忍者ブログ
空は自由な創造そのものを見せてくれるから    好き勝手ぼやいたりらくがきしてます    Since 2008.02.17                       画像・本文の無断使用・加工等禁止
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、初回の免許更新に行ってきた。
初回だと講習2時間は長いッスがまん顔 

しかも受付始まったときにすぐ行ってしまったら、 
受付け順に座席指定。
しかも…1番前のド真ん中かよ、よりによって~exclamation ×2げっそり



講習のビデオ、しょっぱなからバナナの皮、と向こうから歩いてくる男の人。
バナナの皮をふんずける、と思いきや、その直前で足を止めた。
そして、
「私がバナナの皮をふんずけて転ぶ、と皆さんお思いになったでしょう。」
と。
…読まれてる。
これは、危険を予測して回避できる、ということを表しているらしい。 

しかし、その後そのバナナの皮をゴミ箱に捨てようと移動したとき、さりげなく、
最初立っていた場所に、植木鉢が降ってきてパリーン衝撃、と…。
…それについてはコメントなし?
これは、予測できない危険もある、ということを暗に示しているのだろうか…?冷や汗



話変わるが、更新後の免許証の写真の顔が、
2年半前のと全く同じ顔してるウッシッシ
とうちの親に大爆笑されたむかっ(怒り)

PR
今日、初めてうちの店舗に来られて、ワタシが窓口で出会ったご夫婦、
ワタシの名字見て、
「めずらしいですね、同じ名前の親戚が千歳にいて、
札幌にもいたんですよー。」と。

そして、会話は続き…
…話とびますが、
結果的に、

ちょっと遠いけど、
親戚でした(マジで)。
今日から新年度絵文字

その初日から強風絵文字

そして朝出勤時、住宅地の小道で、車の行く道のド真ん中に…

ダンボール箱絵文字絵文字

…が転がってた絵文字

その後片道4車線の大きな道路に出て走行中、
ワタシの走っていた車線のド真ん中に現れたのは、

…またもやダンボール箱絵文字絵文字絵文字

なしてだよ絵文字絵文字

一度ならず二度もダンボール箱に行く手を阻まれかけた新年度の始まりであった





今まで1回に28コまでしか出せなかったものが60コまで可能になって、その実物を見るとすごく違和感を感じた…。

39の場合は35点だけど、手帳がないと一気に0点。

ハンコなしだと不可だったものがハンコありで不可、と今までの逆。

4月1日からいろいろ変わって混乱気味絵文字

頭の整理しないと…。
あったかくなってきた~*♪

と思って普段マスクしながら仕事してたのに、調子のって外したとたんに…

風邪ひいた。

その辺にウイルスいっぱい舞っているのか、職場の人達みんな風邪っ気状態。

のど痛い、と思ってたら、そのうち寒気して関節痛くなってえらいことに…。

寝てりゃいいんだろうけど、某ロキソプロフェン錠がとっても効いたようで、

動けるうちに車で1時間半かけて実家帰った。夜中の2時半ころ。

マグカップとドライフラワー。

職場の先輩から。
ドライフラワーもわざわざ作ってくれたそうです。
本人曰く、逆さにして干しておくだけでできるらしいですが…。

ありがとうございますっ!m(_ _)m
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
湖都 沙月
性別:
非公開
職業:
わかる人はわかると思う
趣味:
お絵かき ドライブ
自己紹介:
のんびりマイペースに生きていきたい人です。
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.